やっぱりヤンパッ @Seoul [South Korea (Seoul)]



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


DAY 3 3月9日
写真1; 晴れて強い日差しが煌き、暖かくなった。
冬の韓国にやってくるのはよほどのモノズキだろうが、このパリッと乾いた空気が好きなのだ。
写真2; 『アングク(安国)』駅で待ち合わせ、SNSで知り合った人とランチの約束。
『三清洞』へ向かい、韓定食のお店でお気に入りの「ヤンパッ(蓮の葉ご飯)」を注文。
テーブルを埋めるほど並べられる野菜のパンチャン(おかず)がウレシイ。
写真3; 食後は別れ、それぞれの旅の時間に。
ちょっとだけ重なる旅の時間を共有し、食事の時間を共にするのはなかなか気楽でいい。
写真4; 『チョンノ(衝路)』を東に向かって歩いて流す。
街角で湯気を立てる屋台の誘惑に抗いつつ。
写真5; このところ流行っている屋台フードが『ハッバー』、「Hot Bar」が訛ったのが語源だがホンマかえ~。
チーズ入りやコチュ味などバリエーション豊かな揚げカマボコ、いわば「棒状さつま揚げ」ですな。
その場で揚げ直してもらい、アチアチを頬張るのがおいしい。
ポチっと≪海外旅行ランキング≫をチェック!★

コメント 0